fc2ブログ
RIAトピックス
リッチクライアント/RIAを主テーマに取り扱います。Flex、Ajax、AIR、Silverlight、JavaFX、etc。
【msdn】REMIX07 TOKYO イベント レポート
http://www.microsoft.com/japan/msdn/nextweb/remix07/report/default.aspx

9月に行われた、REMIX TOKYO 2007の様子が
レポートされてます。

スピーチの内容をほぼ全文載せているんでしょうが
とにかく文章が多い!!
Silverlightに関する記述も少なくないのですが、
あまりの文章の多さに埋もれがちなので、
大事なところだけ拾い読みしてください。
Silverlightのサンプルもいくつか掲載されてます。

…磐田やGyaoって、Silverlightやってたんだ。
知らんかった。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【Flex Coder】Android SDK 現る
http://d.hatena.ne.jp/sato-shi/20071113/p1

先週発表されて以来、話題沸騰のGoogleの
携帯電話プラットフォーム「Android」。
宣言どおり、昨日SDKが公開されました。

いきなりコンテストも開催されるみたいです。
賞金総額が1000万ドルって、
すげーな、軽く松坂越えですぜ!!

sato-shiさんのエントリーだと
JavaとEclipseで簡単にトライできるみたいです。
文献が英語しかないのはハードル高いですが、
ぜひとも挑戦してみたいですね。

…ところで、Androidが動く携帯電話って、
どこに行けば買えるんですか?

Android Demo(From Google)



ヨウイチ

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【Seasar.org】Seasarカンファレンス に行ってきました。
http://event.seasarfoundation.org/sc2007autumn/Session

ここしばらく腰の具合が悪くて、
勉強会などの参加は見合わせていたのですが、
久々に調子が良くなってきたので、ちょっと行ってきました。

先に総合的な感想から。
会場は去年と同じ法政大学市谷キャンパスでしたが、
席数も大幅に増えていて
立ち見無しにゆったりと聞くことが出来ました。

あと、天気が崩れたせいもあって、結構寒かったです。
ここ最近、晩秋とは思えぬほど暖かかったので、
完全に油断してました。
そのせいか、今日は風邪気味で眠いです。

参加者は20-30代と見られる、若い男性が多かったです。
…まぁ全体的にオタクっぽい服装の方が多かったですね。
(きっと私もそうだったんでしょうが…)
2%くらいの割合で女性もいたようです。
男性陣がそんなかんじだったので、とても目立ちました。

全部で5つのセッションを聞いてきたので、
簡単に感想を書いてみます。


C1:「Flex2とS2Flex2とAIR紹介」舩倉 純氏
一番楽しみにしていたセッションだったのですが、
寝坊したので前半10分くらいは聞きそびれました…。

割とピンポイントな解説が多く、
全体的な使い方が見渡せなかったこともあって
私はいまいちピンと来ないところがありました。

その中では、XMLの定義のみでFlex→Javaの
受信データフォーマットが自由に変えられるところが
結構便利だなぁとは思ったこと、
後から挙げるUrumaにも言える事ですが、
アノテーションを使う箇所があったことが印象的でした。
…私は、実はアノテーションを使ったことが無いので、
結構危機感を覚えた機能です。


C2:「Urumaによる簡単リッチアプリケーション開発」小森 裕介氏
金曜のうちに資料をDL、印刷して望んだのですが、
(この段階では「S2JFaceによる~」というタイトルだった)
直前に資料を書き換えたらしく、手持ちの資料が
ほとんど役に立ちませんでした…。

今月になって「S2JFace」→「Uruma」と
プロジェクト名が変わったらしいです。
3分クッキングならぬ、30分コーディングをみせて
くれたのですが、(準備が大変そうでした)
途中までXMLのみで画面を作っていくなど、
ビックリするくらい簡単にEclipse RCPで開発を
進めていけるのに驚きました。

画面がXMLで作れることに対して、小森氏は
「普段コーディングなどしない上級SEの人が
 お客さんに簡単に画面イメージを作って見せられる」
と例を挙げていましたが、
デザイナーがRCPの開発に入っていける、という
最近のRIAの特徴をUrumaでも実現できていて
個人的には「RCPはもう無い」と思っていたところに
新風を吹き込んだ形になりました。

この日一番の収穫だったかもしれません。


C3:「テストは人のためならず」和田 卓人氏
私はテストが大っ嫌いなので、
本来はこの手のセッション聴講はありえなかったのですが、
開始前の長蛇の列を見て、なんとなくフラフラと
聴講しちゃいました。が、結果大正解!

「テストの真の目的は心の健康」と言うテーマで
テストがいかに重要か、ということを
切々とプレゼンされていました。
当たり前のことのように感じますが、
内容は結構ためになるものが多かったです。
「テストをより少なくする為には、
 常にテストのことを考えて開発しなくてはならない」
という、まるで禅問答のような答えをもらえたのが
個人的には大きかったです。

もっとちゃんとテストについて考えます。押忍。


C4:「実践的なサンプルアプリをその場でコーディングします!」出羽 健一氏
ライブコーディングを見せてくれる、
と言うことだったんですが…
マシントラブルやら色々あって、
ほとんど進まなかったようです。
…すいません、途中半分くらい寝てました。

出羽氏のblogには、今日のエントリー
> そこで、近日中にライブコーディングの内容を
> Flash動画で公開することにしました。乞うご期待!

とあったので、そちらで改めて確認したいと思います。


A5:「Web2.0 on Desktopを実現するAdobe AIR最新情報」太田 禎一氏
今回のプレゼンでは、Java開発者のみを対象とした
AIRの説明、という観点で行われたようですが、
う~ん、残念ながら目新しい情報はなかったです。
ただ、隣の人はサンプルが動く度に
「おお~っ」とか「すげ~」とか
感嘆の声をあげていました。
知らない人にはそれなりに感動を与えてたみたいです。


各セッションで使われた資料は
SeasarのサイトでDLが可能です。
興味があれば一度読んでみてください。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【てっく煮ブログ】AS で別ドメインの画像を読み込むときの注意点
http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20071112/crossdomain_img

crossdomain.xmlの有無による
外部サーバーからの画像取得について
例を交えて書かれています。

つーか、やり方さえ選べば
crossdomain.xml無しで外部サーバーから
画像が取ってこれるというのを初めて知りました。
よくよく考えたら
HTMLでだってできるんだから
当たり前っちゃあ当たり前か。



ヨウイチ

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【CodeZine】 Adobe開発者が教えてくれた「ColdFusionとFlexの違い」
http://codezine.jp/a/article/aid/1862.aspx?p=1

私自身は運良くColdFusionとFlexの両方を
さわる機会が今までにありました。
なので、どちらの特性、というか違いは分かるのですが
どちらか一方しか知らない人だと
イメージしにくいのかもしれません。

この記事ではその両者の違いを図解付きで
丁寧に説明しています。

ColdFusionは、日本ではあまり知られてませんが
海外では結構普及してるらしいです。
私がColdFusionに関わった事例では
HTML(正確にはCFML)でSQLが書いて
直接にDBアクセスしたり、
ストアドプロシージャをkickしたり、と
あんまりクライアント側っぽくない事が
随分出来るなぁ、と思ってました。

逆に、ビジネスサーバーに繫げることや
IDEにEclipseが使えることは、この記事で初めて知りました。
開発ライセンスは無料なようですし
(確かサーバーライセンスはベラボウに高かったような…)
間口はかなり広かったんですね。

ColdFusionは、このblogでもよく記事を紹介している
Shigeru-Nakagaki.comさんで頻繁に取り上げています。
興味のある人はそちらをご覧ください。



ヨウイチ

テーマ:adobe - ジャンル:コンピュータ

【@IT】いまさら聞けない“Web標準”、そしてXHTML+CSS
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/imasara04/imasara04_1.html

Ajaxとか始める前に、もっと基礎が身に付いてますか?
そもそもHTMLとXHTMLの違いってなんでしょう?
分からない人は上記の記事を読んでみてください。

…スミマセン、私は分かんなかったです。
勉強になりました。



ヨウイチ

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【Flex Coder】YahooMailはFlexで
http://d.hatena.ne.jp/sato-shi/20071107/p2

先日のAdobe MAX Japanの基調講演
Yahooがメール閲覧にFlexを採用した、という
発表をしてたらしいですが、
どうやらその内容を受けての記事らしいです。

ちょっと気になるのが以下のくだり。

> Ajaxも好きです。面白い。
> でも、業務系でAjaxは勇気が要ります。


う~ん、どう「勇気が要る」んでしょう?
Ajaxを業務系で採用するにはリスクがあるんでしょうか?
メーカー系がAjax FWを販売、採用して
実際に開発し始めている時期だけに、凄く気になります。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【ITpro】単体テストを楽にするプラグイン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071029/285773/

Eclipseのプラグインを使って、単体テストを
要領よくやりましょう、という記事。
残念ながら、
プラグインを使えば勝手にテストメソッドを書いてくれる
なんていうおいしい話ではありませんでした。
テストメソッドは自分で書かないとダメみたいです。

カバレッジ計測とかは楽にできそうですね。
…でも、こんな画面を
Flex用の単体テスト用ツールで見たことがあるなぁ。
気のせいか?



ヨウイチ

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【Flex Coder】HTML埋め込み
http://d.hatena.ne.jp/sato-shi/20070917/p1

ExternalInterface.call()の使い方が凄いです。
テンプレートになるHTMLには一切何も書かず、
Flex内でStringでJavaScriptメソッドを書いて
通常のJavaScriptと同じように呼び出しています。
こんな方法、思いもよらなかったッス。

早速やってみよ。



ヨウイチ

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【ITpro】これなら使えるAjax
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071026/285648/

「Ajaxとはなんぞや?」という、今更な内容から始まり、
Ajaxを使って開発する際のコツまで
特にFrameworkを限定せずにAjaxを説明しています。

連載は11/9まで続くので、継続して読んでみてください。
開発者の生の意見も書かれているので、
かなり分かり易い内容になっています。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【akihiro kamijo】Colin Mook AS3 ワールドツアーのお知らせ
http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/2007/11/colin_mook_as3.cfm

ActionScriptがスペシャルなコリン・ムックと言う人が
直々にActionScript3について講義をやってくれるらしいです。

日時:来年、1/15(火) 10:00-19:00
会場:大崎ゲートシティウェストタワーB1
   ゲートシティホール
定員:300名

なんと丸一日かけて教えてくれるのに
無料なんだから太っ腹です。

申込はこちらから。
けっこうゆとりがありますが、
どうしても参加したい人は早めに申し込みましょう。



ヨウイチ

テーマ:イベント・セミナー - ジャンル:コンピュータ

【KAYACブッコミ11】Wiiの食卓
http://bm11.kayac.com/service/wiicook/

まぁサイト自体はあまり特筆すべき点は無いんですが、
Wiiを対象としているところが気になって紹介しました。

ついにWiiも考慮に入れて
サイト作りをせにゃあならんのですね。
私の記憶では、Wiiの採用しているOperaは
Flash Player7までにしか対応してなかったので、
Flex2は動かないんじゃないでしょうか。
Silverlightはどうなんでしょ?

あと、動作確認用と称して
果たして会社がWiiを買ってくれるかどうかが
とてもとっても気がかりです。heart0



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【R25】「早寝早起き朝ごはん」は社会人にも有効なのか?
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200711011117

@ITにも似たような記事がありました。
朝、他の人が来るよりも早く出社して仕事を始めれば
誰にも邪魔されず、静かに、能率良く仕事が出来て
残業もせずにすみますよ、と言うお話。

分かっちゃいるけど、出来りゃ苦労しねーのよ。
朝寝のあの気持ち良さには逆らい難いっす。



ヨウイチ

テーマ:働き方 - ジャンル:就職・お仕事

【KAYACブッコミ11】ほっと静岡
http://bm11.kayac.com/service/hotshizuoka/?=rss

このエントリーを、AIRに分類すべきか、
Ajaxに分類すべきか、悩んだんですが、
すぐ見てもらえそうなのがブログパーツだったので、
Ajaxに分類してみました。

個人的にはサッカーニュースは有難いですが、
これじゃ「静岡のサッカーニュース」じゃなくて
「清水エスパルスニュース」ですわ。磐田が可哀相…。

UNIQLO TODAYの時にも思ったんですが、
こうやって見知らぬそよ様のブログから
勝手に情報を持ってこれるとなると
結構面白いことが出来そうな気がします。

とりあえず、ブログパーツを以下に貼り付けてみました。
AIRの方は、興味のある方は自身のPCで試してください。






ヨウイチ

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【CodeZine】Adobe、Flex Builder 2を大幅値下げ
http://codezine.jp/a/article/aid/1846.aspx

既に持っている私みたいな人間にはどーでもいい話。
これから買う人には朗報です。

そういえば先日、
Flex Builderを学生にタダで提供する
なんて記事がありました。使う側としては有難いですが、
そんなんでAdobeは儲けは大丈夫なんですかね?



ヨウイチ

テーマ:ソフトウェア - ジャンル:コンピュータ

【@IT】IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html

最近、ITの需要拡大に反比例して
学生のIT技術職の不人気が問題視されている件への
アプローチみたいですね。

確かに「システム開発」って、イメージ掴みづらいですね。
私はゲーム開発の延長だとテキトーに思って
就職活動してました。
でも、商社や官庁なんかよりは
よっぽどイメージつき易いと思うんですが…。

あと、記事中に気になる発言がありました。

> 岡本氏も「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が
> 帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ。


…現場のことなんか、ホントなんも分かっちゃいないんですね。
こんな奴、人の上に立つ資格無いっすわ。
こんなのが大システム開発会社の社長だってんだから
そりゃ学生も来ねーっつーの。
大体、こんな現場から遠ざかった年寄を学生の前に置いて
一体この業界の何が伝わるんでしょうね。

まぁ
「追っかけられる技術が常にある」「退屈は決してしない」
は激しく同意です。
私みたいな刺激中毒症みたいな奴には
向いてる世界だとは思いますけど、
人はみな同じじゃないですしねぃ…。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【Gizmodo Japan】移動中の仮眠はこれでばっちり
http://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2476.html

移動中の仮眠向けに紹介してますけど
我々は徹夜時の仮眠に使ったらどーでしょ?

…えっ? 私は勿論買いません。
ちゃんとお家に帰って寝ます。



ヨウイチ

テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:ファッション・ブランド

【ITmedia】開発者が明かす「ニコニコ動画」人気の“キモ”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/02/news007.html

今話題の「ニコニコ動画」が
Adobe MAX JAPANにも登場しました。

どのRIA技術、という訳ではないんですが、
ニコニコ動画にキモである
「コメント」の表示の見せ方について
詳しく解説されています。
我々システム開発者は「見せ方」つまり「魅せ方」が
割と不得意だと思うんですが、
RIAをやっていくならこういうのも学ぶ必要があると思います。

@ITにも同様の記事がありましたので、
こちらも読んでみてください。
こちらはプログラミングの具体的な手法や
サーバーサイドの開発についても述べられています。

CodeZineでも同様の記事を発見。
VMの性能の考えれば、AS3の採用は必然なんですが、
なぜ、いまどきAS2を採用したのか、紹介されています。
先日紹介された、Flash Lite3は携帯対応を軸としてますが、
こちらもやっぱりAS2です。
我々は今後もその辺を見極めて、
AS2とAS3のどちらを採用するか
判断を迫られるのかもしれません

しかし、三日であのシステムを作ったという話は
何度聞いても凄いですね。
開発担当の戀塚さん、見た目は「いかにも」って感じですが、
いやぁ、才能は外面では分からんもんですな。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【KAYACブッコミ11】UNIQLO TODAY
http://bm11.kayac.com/service/uniqlo_today/

なんじゃこりゃーーーっっっ!!!

とにかく凄いです。Ajaxとマッシュアップと…。
なにがどうなってるのか、よう分からん。

ヨソにこういうのやられちゃうと、
尊敬の念を抱く反面、やっぱ悔しいですね。
ここでは有難く参考にさせていただいて
いつの日かリベンジできるよう精進しましょう。



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【キーマンズネット】提携:ISID、VB/Delphi画面をAIR/Flexへ変換するツールを発売
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/45/20020245/

かなり前にこのブログでも紹介した、
Adobe AIR Developers Night
ひがやすお氏がこのソリューションを
プレゼンしていましたが、やっと商品化されたようです。

VBやDelphiなどで開発されたUIを
FlexやAIRの画面部品に簡単に作りかえられるそうです。

旧資産のリプレイス開発などには大活躍しそうですね。
お値段はちょっと張りますが、人件費よりは安いはず。
(愉快な誤変換してくれなければ、ですが)



ヨウイチ

テーマ:システム開発 - ジャンル:コンピュータ

【SHINOBY'S WORLD】落合監督のミッション
http://www.shinoby.net/2007/11/post_655.html

本当に長かったなぁ、というのが実感です。

また、その最後が球史に残る締めくくりでした。
きっと巷では賛否両論、にわか監督が沢山現れて
あの采配に議論を尽くしていると思われます。

私の個人的な意見としては、今回の采配には賛成です。
もちろん山井選手の完全試合も見たかったですが、
「最後は岩瀬で!」という、
チームの総意が聞こえてきたような決断でした。

これからも日本のプロ野球の歴史が続いていけば
また完全試合に出会うこともあるでしょう。
(現代はスモールベースボールが主流なだけに、なおさら)
しかし、たとえ今回のようなシーンがあったとしても
落合監督以外にあの采配はできないでしょう。
そういう意味では、完全試合以上の歴史を
日本球界史に残したのではないかと、私は信じています。


全然話は変わりますが、上記ブログは
私の尊敬するファイナンシャルアドバイザーの
内藤忍さんが書いていらっしゃいます。
「いかにリスクを抑えて資産設計を行うか」
というポリシーの下、講演や執筆活動をされています。
もし興味があれば、継続して読んでみて下さい。
…東京グルメがエントリーの大半を占めてますが。



ヨウイチ

テーマ:中日ドラゴンズ - ジャンル:スポーツ

copyright © 2005 RIAトピックス all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.